前々からこういったクリエイター芸術祭みたいなものに
度々足を運んでいたのですが、今年も面白そうな作品がいっぱいあったので
六本木の新国立美術館に足を運んできました!入場無料です。
ホントは平日行きたかったんですけど予定が合わず
今日行くことになったのですが、まぁ予想はしてましたけど激混みでして…(´д`;
マジ映像作品の前はすし詰め状態。
それでも時間には余裕を持って見に行ったので、しっかりみたかったもの見て来ました!
ペンデュラムクワイア。
会場には説明書きも書いてありましたが、音程や音の長さによって
角度が変わるみたいです。超画期的かって言われると微妙なトコロでは
ある気がしますがアイデア賞ですね。ちなみにこれが大賞です。
その他、震災関連の映像作品やイラストが多かったです(これは去年も)
気になっていたのはPerfumeのダンスモーションをオープンソースで配布して
色んな方が自由に制作した作品群。モーションのデータ一つでここまで色々な形に変わるものなんだなーって。
これらの作品は全て同じソースを元に作られているわけですが、
なんだか二次創作の広がりに似た部分を感じてなかなかおもしろかったです。
MMDなんかもあってなかなか。もうホントここまで来ると圧巻ですね。
勝手に入るゴミ箱。ニコ動でも一時話題になってたので知ってる人も多いのでは。
ちょうど実演タイムだったので見てみたのですが、キネクトかな?を使って認識してました。
VITAの作品の中で多分一番新しい試みしてるんじゃないかと思う
グラビティデイズのプロットや体験コーナーなんかもありましたよ。DIVAもありました。そんなに画期的な事してたっけ…
あっ、タモリ倶楽部でやってたやつだ!笑
今年は漫画に特に力を入れていたのか原画が随分と大量に配置されていました。
そしてメディア芸術祭を見終わった後は
同じ六本木で開催されている「デザインあ展」へ。こちらは大人1000円。
「デザインあ展」
NHKのTV番組のやつですね。
ピタゴラスイッチみたいな教育情操的なやつです。
中庭も「あ」。
壁も「あ」。
色んなギミックが会場に仕込んであっておもしろーいです。
中でも7台ものプロジェクターと部屋四面を使ったムービーは圧巻でした。これは本当にすごかった。
アイデアもいいし、見てて「なるほど!」ってなる瞬間、頭の中のシナプスが繋がる感じが堪らない。
ちっちゃい子達が大勢いましたがみんな大はしゃぎ。
スシモックとか。
もうこれがおかしくって仕方なかった。
本のタイトルが積み木になっていて入れ替えられるようになってます。
完全に童話大喜利。
プロジェクションマッピングもあったりして値段分楽しんできました。
撮影OKっていうのがまたいいですよね。
コメント